いま、工務店が知っておくべき 生成AI活用のポイント 住宅商品・販売戦略 徹底解説

現場業務改善
管理業務効率化
経営戦略
オンライン
日時 2025年7月3日(木)13:00~15:00
開催場所 オンライン(Zoom)
参加費 無料
主催 株式会社ダンドリワーク、株式会社絆ジャパン、soui株式会社
内容

工務店経営者の皆様へ近年、建築業界の業務効率化と生産性向上が急務となっています。
人手不足、コスト増加、競争激化……こうした課題をAIと最新住宅戦略で突破しませんか?
業界の常識を覆し、未来に勝ち残るためのノウハウを学ぶ絶好の機会です!

1. AI活用で工務店の未来を切り拓く!
【業務効率化と収益向上を同時に実現】

建築業界の人手不足や業務の煩雑化が深刻化する中、AIの活用が鍵となっています。
生成AIを活用することで、施工管理・設計・営業プロセスを効率化し、

・少ない人員で最大の生産性を発揮
・ 業務の無駄を削減し、利益率を向上
・ AIで精度の高い提案を自動生成し、成約率UPを実現できます。本セミナーでは、
AIが具体的にどのように工務店経営を変えるのかを詳しく解説します。

2.AI×住宅マーケティング手法~効果的な集客で受注率アップ!
【見込み客を増やし、無駄な営業を削減する方法】

・AIを活用した顧客の「見える化」
「どんな人が自社の住宅を求めているのか?」を データ分析 し、効率的にアプローチ することで、無駄な営業を削減 できます。

・ SNS・ウェブ集客の自動化 ~ AIがリードを育成する時代!
「SNSに手をかける時間がない」「広告を出しても効果が不明」と悩んでいませんか?AIを活用すれば、SNS投稿の自動化や、顧客データに基づいた最適な広告配信で、
少ないリソースで最大限の集客効果を発揮!

・ 成約率をアップさせる「AI×営業」AIを活用して、
顧客ごとの興味や関心に合わせた提案を自動生成。
「押し売りしない営業」 を実現しながら、受注率を上げる方法を解説します。

3. 住宅業界の未来を左右する最新戦略
【今後10年、生き残る工務店になるための方向性】

住宅市場の変化を見据えた商品戦略を持たなければ、価格競争に巻き込まれ、
利益が圧迫されていきます。
今、求められているのは「価格以上の価値を提供する住宅」。

・ 住宅性能とデザインの両立で、高付加価値化
・ 建てた後の生活の満足度を最大化する住宅設計とは?
・ AI × 高性能住宅で価格競争を回避し、利益率UP!「ただの家」ではなく、顧客が「この家が欲しい!」と思う住宅をどのように作るべきかを徹底解説します。

4. 少ない棟数でも利益を最大化!
【やみくもに棟数を追わなくても利益が取れる仕組みとは?】

従来のように「たくさん建てて利益を出す」時代は終わりました。
少ない棟数でも、しっかりと利益を確保できる住宅販売戦略が必要です。

・1棟あたりの単価を向上させる方法
・ 営業の仕組みを効率化し、無駄な時間を削減
・ 価格競争を避け、価値で選ばれる工務店になる方法本セミナーでは、価格ではなく「価値」で売る戦略を学び、「やみくもに売る営業」から「選ばれる住宅づくり」へシフトする方法を解説します。

■このような方にオススメ
・人手不足や業務の非効率に悩んでいる工務店経営者の方
・価格競争に巻き込まれずに高付加価値商品を提供したい方
・スマートハウスを活用して収益を大幅に向上させたい方
・実践的な成功事例から学び、自社に取り入れたい方
・少ない棟数で高利益を確保し、安定した経営を目指したい方
・業務の効率化を図り、生産性を向上させたい方
・AIの活用に興味はあるが、何から始めたらいいか分からない方

■登壇者:
・株式会社絆ジャパン エグゼクティブマネージャー 須田 光宏 氏
・株式会社絆ジャパン 営業統括部 部長執行役員 一条 昭 氏
・soui株式会社 井上 康 氏
・株式会社ダンドリワーク 代表取締役 加賀爪 宏介 

注意事項

当日セミナー中の録画・録音等はご遠慮ください。
同業者の参加はお断りします。検討企業・ユーザー企業を装っての参加も固くお断りします。
講演内容は予告なく変更となる場合があります。

お問い合わせ

株式会社ダンドリワーク
コミュニケーショングループ
077-598-6997(受付時間:平日9:00~18:00)

は必須項目になります

このセミナーに
参加する