日時 | 2022年7月28日(木)16:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社ダンドリワーク、ソニテック株式会社 |
内容 | 建築会社は、「施工管理の効率化」や「施工品質の向上」という後工程の課題だけでなく、積算や資材調達など前工程の課題も抱えています。 多くの建築会社では、「積算担当者を採用し、ひとつひとつ図面から手で拾っている」「漏れが多いので、都度、ホームセンターに走る」というケースが少なくありません。 こうした問題への対応の一つとして、当社の業務提携先であるソニテック株式会社(LIXILグループ)が提供する建築資材のECサイト「ダンドリストア」の活用が考えられます。 「ダンドリストア」を使えば、工程の進捗に合わせて、資材が届くので、保管場所や在庫は不要です。 発注を一本化するので、コストが下がりやすくなります。支払先も1社でラクラク。 そこで、本セミナーでは、ソニテックのマーケティンググループマネージャー諏訪亥氏をお招きし、当社の取締役ダンドリワーク事業部長小坂井優とともに、「ダンドリストア」について解説します。 また、ソニテックは、「ダンドリストア」以外にも、建築会社に代わって、建築会社が行うべき積算や資材調達、工程管理を代行し、必要な時に、必要な場所に、必要な資材を必要な分だけ現場にお届けする建築資材の工程別配送ソリューションを提供しています。 「ダンドリワーク」のユーザー企業のなかには、「ダンドリワーク」にアップロードした図面を使ってソニテックが積算している事例もあります。本セミナーでは、建築会社の負担軽減を実現したビルダーの事例についても、ご紹介します。 (1)「ダンドリストア」の概要 以下の方に特にオススメ: |
注意事項 | 当日セミナー中の録画・録音等はご遠慮ください。 |
お問い合わせ | 株式会社ダンドリワーク |
どんなことでもお気軽にご相談ください